WEB|CMS|優れたUI/UXでノンストレス。

WEBサイトはビジネスのFRONT

 

オウンドメディア(SNS・BLOG等)との連携でWEBが重要視される中、ユーザー動向は変化し「とりあえず検索」することが当たり前になっています。WEBの大きな役割は「信憑性確認」です。正しい情報を公開する場でもあり存在証明でもあるため、軸となるWEBは高速表示、優れたUI/UXで快適性も提供することが当たり前の事になっています。私たちはこうした部分を認識しながらクライアントに合わせたWEB構築をクリエイトします。

 

ゼロ開発WEB対応

 

優れたWEBデザイナー、コーダー、エンジニアのタッグでゼロ開発ご対応致します。特殊なデザイン(静的/動的)もご対応。CMSとの連携やプラグイン開発迄ご要望に合わせてご対応致します。

 

WEB+CMS|CMS+CMSのWコンビネーションサイト

 

全世界で数年のうちに40%以上の古いWEBサイトがWordpressで構築されたものに入れ替わった理由はお客様によるカスタマイズ、ページの更新、ページの追加が出来る点と共に日々の全世界の利用実績からなるデータを基に常に新しくバージョンアップしている信頼性があります。常に新しくセキュリティー対策を行っているWordpress。WEBサイトのスタンダードとなりつつあるソースを使ってWEBサイトを構築。

一歩進めた「Wコンビネーション」構築でサイト内部を使いやすく構成。ちょっとしたミスで大事なINDEX(TOPページ)が崩れたり、判断ミスで外部投稿が影響を多大に与えすぎないように、多段構造にすることでGoogleSEO対策と共にサイト運営スタッフを分散と共に、重要な個所の保護にも貢献します。単一CMSを拡張した私たちの得意とするWコンビネーションCMSで社内ロスを軽減しましょう。

 

Wordpress
©Wordpress

 

WordPressは用途に合わせて自在に姿を変える

Wordpressテーマ
©Wordpress

 

WordPressは本体のカスタマイズ、ソースコードの書き換え、新しい機能の組み込みまで自由自在です。大幅な改良を加えなくてもテーマを入れ替えプラグインを活用することで驚くほど自由なカスタマイズを実現することもできます。決済システムを内蔵したテーマを使えば小規模のネットショップさえ実現できます。

 

最初の一歩、ちょっと試したいが現実になるWordpress

 

大きなスケールのECショップを構築するまえに試しに小さいショップをネット上に開設したい。自分で商品の画像を変えたり説明を変えてみたい。簡単に安く済ませたいというニーズならWordpressを使ってネットショップを構築するのが一つの選択です。

 

  • 大型ショッピングモールへの出店は経費が心配
  • ECCubeなどの本格ECシステムは複雑で難しすぎる
  • 自社開発の大規模なECは資金的に厳しい
  • 無料サービスを使うのは何かと心配

 

こんな方にWordpressを使ったECショップをご提案することができます。Wordpressを使うと小規模なネットショップを自分だけの管理下でじっくりと取り組む事ができます。自由度が高くて自分専用のお店をネットに開店することができます。

 

WordPressでいくつものLPページを公開できる

 

WordPressを使えばLP対応のテーマ、プラグインを使ってLPページを増産することもできます。特殊で高額なテーマやプラグインを使わなくても数千円~数万円程度で準備完了。外注すればLPページの経費も積み重なります。自分でLPページを作る事ができると自社製品の事を存分に世界にアピールすることができます。MEDIAZではLPページ・ECサイトをWordpressで構築する準備やサポートを行う事ができます。

 

WordPressベースの社用サイト・ブログ

ホームページ制作サンプル

ホームページ制作のサンプル

 

オフィシャルサイト、ブログ使用のサイトもWordpressならデータベースを備えているから自社更新も簡単に行えます。WEB担当者がいれば自社サイトのデータをいつでもバックアップできるので、万が一の時でもすぐに復旧することができます。Wordpressならではの機能を使って新しいWEB運営を行えます。MEDIAZではWordpressを使った自社サイトの運用をフルサポートします。企画・制作・公開・運営保守までフル対応でビジネスをサポートします。お気軽にご相談ください。

 

WEBに関するご質問ご相談お見積り

    担当者様名

    社名(個人事業主の方は屋号)

    担当者様メールアドレス

    電話番号

    打ち合わせ・ご対応ツールに希望がある場合選択

    お問合せ内容選択

    お問合せ詳細をご入力